今回は東京オリンピックU-24サッカー日本代表に飛び級で大抜擢された中野伸哉選手について書いていきたいと思います。
最大6歳も年が離れた選手たちと同じフィールドに立てる、中野伸哉選手はどれだけのすごいプレーを見せてくれる選手なのでしょうか。
そんな、中野伸哉選手の
今もなお通っている高校は有名な学校?
大人のJリーガーに当たり負けしないすごいプレーをするけど、身長と体重は意外と!?
実はもう海外移籍を狙ってる!?
プレースタイルの紹介!
などを中心に書いていくので最後まで楽しんでいってください!(^^)!
中野伸哉選手のプロフィール
名前:中野伸哉(なかの しんや)
生年月日:2003年8月17日
出身地:佐賀県佐賀市
所属チーム:サガン鳥栖
ポジション:DF
背番号:6番
効き足:左足
中野伸哉選手の高校と出身中学はここ!
中野伸哉選手はサガン鳥栖のプレイヤーとして活躍していますが、まだまだ現役の高校生です!
中野伸哉選手が通っている高校は、佐賀県にある私立龍谷高等学校。
出身中学校は公表されていませんが、おそらく中高一貫校なので中学校から龍谷の可能性は高いですね。
同じ学校出身の有名人は俳優の荒川良々さんやナイツの塙さんなどがいらっしゃいます(^^♪
これまでにも学生時代からJリーグの試合に出て活躍していた選手はたくさんいます。
稲本潤一選手や宇佐美貴史選手、最近では堂安律選手なんかも高校生からプレーをしていました。
中野伸哉選手にも歴代の選手たちに負けないくらいの活躍を見せてほしいですね!
中野伸哉選手の身長と体重!
中野伸哉選手の身長は173cmで体重は63kg。
この数字だけで見ると、Jリーグの中でも最軽量級のDF。
見た目も小柄でまだ体の線も細い。
しかしながら、国内トップレベルの大人の選手たちと互角以上に渡り合えている。
それが素晴らしい!
高校生なのでまだまだ成長期!
身長も伸びていきますし、体重もフィジカルを鍛えると筋肉がついてきて重くなってくるはずです。
Jリーグの中でプレーするにはあたりに負けない体づくりも必要になってくるので、これからの成長が楽しみですね!
中野伸哉選手、海外移籍の噂?
中野伸哉選手は現役高校生でありながらJリーグで活躍を見せていて、年代別のU‐24日本代表にも飛び級で選出され海外移籍の噂もどんどん広がっています。
インタビューの中でも
「今年しっかりJリーグで活躍して、来年だったりに海外移籍して、そこでも活躍してA代表に選ばれたいです」
と語っている通り、代表で一緒にプレーしている海外組の選手たちの刺激も受けながら、虎視眈々と海外移籍を狙っているようですね(^^)/
中野伸哉選手が海外で活躍する姿を早く見てみたいです!
中野伸哉の選手のプレースタイル!
中野伸哉選手のポジションは左サイドバック。
2021年破竹の勢いで開幕序盤戦を勝ち抜いているサガン鳥栖のDFの要になっていることは間違いありません。
とにかくよく走ることも、もちろんありますが足元のボールさばきも卒なくこなしています。
高校生とは思えない堂々としたプレーです。
大人のJリーガーに対しても球際で負けないデュエルの強さは、公式のデータのタックル成功率100%(Jリーグ1位)という数字にも表れています。
アシストもできて守りもできる、本当に頼もしい選手です。
まとめ
中野伸哉選手は今季、好調のサガン鳥栖のディフェンスラインの核としてほぼ全試合にスタメンで出ている状態。
サイドからのアシストなどの活躍も目立っています。
代表選出によりさらにモチベーションの上がった中野伸哉選手の活躍に期待しましょう(^^)/