今回は、2021年の夏からセレッソ大阪へ電撃復帰した乾貴士選手について書いていきたいと思います。
乾貴士選手といえば、ロシアW杯でのゴールシーンは、まだまだ記憶に新しいですよね。
そんな、乾貴士選手の元カノってあの人以外にもいるの?
若い頃から現在を見てみるとなんだかハゲた?
スペインでの年俸に比べるとセレッソ大阪の年俸は?
愛用スパイクなどを紹介していくので、
最後まで楽しんでいってください!
乾貴士選手のプロフィール!
名前:乾貴士(いぬい たかし)
生年月日:1988年6月2日
出身地:滋賀県近江八幡市
身長:169m
体重:63kg
出身高校:滋賀県立野洲高等学校
利き足:右足
ポジション:MF FW
背番号:23番
乾貴士選手の元カノって?
乾貴士選手の元カノと言っていいのかはわかりませんが、木下優樹菜さんといろいろ話題になりましたよね。
その後の二人に動きはないようなので、結果うやむやな感じで終わった感じがします。
その他の元カノを調べてみましたが、確かな情報はありませんでした。
現在の奥さんは超絶美人なので歴代彼女の中でも奥さんが最高だったんでしょうね(^^)/
乾貴士選手自身がイケメンなので元カノにもきっと可愛くて美人だったひとがいるに違いないので、今後も引き続き調査してみます。
乾貴士選手若い頃よりハゲてる?
乾貴士選手をネットで調べていると「ハゲ」というキーワードがよく出てきます。
乾貴士選手に関してはそこまでハゲているイメージはありません。
屋外でやるスポーツ、特にサッカーはキャップを被ったりもしないし、雨の影響をもろに受けてしまいます。
雨や汗で濡れた髪はハゲたように見えても仕方ないのかもしれませんね。
実際のところ、おでこが少し広いようにも思えますが、乾貴士選手が高校時代の若い頃の画像と比べてみてもそこまでの変化はないように感じます。
若い頃からイケメンというところも変わらないですね。
年齢を重ねた妥当な経年劣化といえるでしょう。
むしろ、乾貴士選手は年齢の割にサラサラヘアで本当にイケメンです(^^♪
ハゲ疑惑はただの噂のようですね。
乾貴士選手の年俸は?
セレッソ大阪への電撃復帰を果たした乾貴士選手の海外での年俸の推移を調べてみました。
2011-2012年(ボーフム) | 3,000万円 |
---|---|
2012-2013年(フランクフルト) | 1億5,000万円 |
2013-2014年(フランクフルト) | 1億5,000万円 |
2014-2015年(フランクフルト) | 1億5,000万円 |
2015-2016年(エイバル) | 1億円 |
2016-2017年(エイバル) | 1億円 |
2017-2018年(エイバル) | 1億円 |
2018-2019年(ベティス) | 3億円 |
2019-2020年(エイバル) | 3億円 |
2020-2021年(エイバル) | 3億円 |
それぞれのチームでの活躍で乾貴士選手の評価の高さがうかがえます。
では、セレッソ大阪で復帰を果たした乾貴士選手の年俸はというと、まだはっきりとした情報はありませんでした。
ただ、セレッソ大阪で先に欧州から復帰している、清武弘嗣選手がチーム最高額の1億円なので、おそらく乾貴士選手も1億円前後ではないかと思われます。
詳しい情報が入り次第アップデートをしていきます!
乾貴士選手の愛用スパイクを紹介!
乾貴士選手の愛用スパイクはアシックスの「ds light x-fly」
野洲高校時代からその当時では珍しい白のスパイクを履いている乾貴士選手が気になっていました。
アシックスのスパイクはアンドレス・イニエスタ選手も履いています。
このスパイクを履くと、なめらかなトラップや綺麗なスルーパスなど一段階上のテクニシャンになれるかも!?
まとめ
今回は乾貴士選手についてでした。
ラ・リーガでの活躍以上に日本のJリーグを盛り上げていってほしいですね。
かっこよくて美しいフットボールを期待しています!!
これからも乾貴士選手を頑張って応援していきます!!