今回の記事はドイツブンデスリーガ シュツットガルトに所属している遠藤航選手について書いていきたいと思います。
遠藤航選手は日本代表の不動のボランチとして、なくてはならない存在になりました。
その活躍っぷりはブンデスリーガデュエル勝利数No.1という数字からもどれだけすごいのかをうかがい知れます。
そんな遠藤航選手の
マウスピースの値段があれを買えちゃうくらいやばい!?
イケメンなのは顔だけじゃない!性格や髪型も?
年俸の推移が急上昇?
どんなスパイクを愛用しているの?
こういったところをご紹介していきます!
最後まで楽しんでいってください(^^♪
遠藤航選手のプロフィール
名前:遠藤航(えんどう わたる)
生年月日:1993年2月9日
出身地:神奈川県横浜市戸塚区
身長:178cm
体重:75kg
在籍チーム:ドイツブンデスリーガ シュツットガルト
出身高校:神奈川県立金井高等学校
遠藤航選手のマウスピースの値段がエグイ!
ドイツブンデスリーガではデュエルでは勝利率トップの遠藤航選手が試合中に着用しているマウスピースが気になったので調べてみたところ、値段がとてつもなく凄いということがわかりました!
遠藤航選手のマウスピースはドイツ在住の歯科医師である宮川順充(みやかわ・ゆきみつ)氏という方が制作を担当しているようです。
マウスピースの値段が一個いくらという計算はしていなしようで、インタビューの中ではこんなことをおっしゃってました。
「一つずつの値段を出すのは難しいですが、これまでの合計は、高級車が軽く買えるぐらいの金額にはなっていると思います」
引用:フットボールゾーン
高級車が買える値段!!
一般的に高級車と呼ばれる車の値段はおよそ800万円以上。
宮川医師は、これまで計15から20個のマウスピースを遠藤航選手のために作っているそうなので、おおよその値段がわかるかもしれませんね。
そこまでして、マウスピースにこだわるのにも理由があるそうで、
「マウスピースがサッカーのパフォーマンス向上に繋がると勧められたことが着用するきっかけだった。」
引用:フットボールゾーン
サッカーがうまくなるためなら絶対着用したいですよね(^^)/
遠藤航選手がイケメンなのは性格と髪型のおかげ?
この投稿をInstagramで見る
遠藤航選手はとてもカッコよくてイケメンだと思います。
性格はとても優しそうですが、サッカーに対してはひたむきで内なる闘志が燃え盛っているように感じます。
インタビューでもこう答えています。
いつも考えていたのは「自分がどうするか」で、「自分と比べて周りがどれだけうまいか」はあまり気にならなかったんです。
引用:サッカーキング
若い頃から人と比べない性格ってすごいですね(^^)/
さらには、
目標から逆算して、「今の自分が何をするべきか」を常に設定してきたので、そういう力はもしかしたら人より少し優れているのかもしれません。
引用:サッカーキング
自己分析能力が半端じゃない!
こういう考えを持っている人ってとてもかっこよく見えますよね。
内面のかっこよさもありますが、髪型にも注目してみました。
遠藤航選手はおそらく元々くせ毛だと思います。
基本的にマッシュっぽい感じの長いイメージはありますよね。
優しそうな性格と髪型がマッチしてる感じがします。
遠藤航選手は試合中にガチガチにスタイリングしたりするような選手ではないので、サッカーをしている時はワックスなどは使用していないことが多いかもしれませんね。
サッカー選手の多くが試合中に使っているジェルはこちら。
遠藤航選手の年俸は?
遠藤航選手の年俸はいくらでしょうか。
ブンデスリーガにおいて遠藤航選手はデュエル勝利数No.1という実績を残しました。
これはボランチというポジションではすごい記録です!
そんな、遠藤航選手の年俸は7000万円。
推移としては、
湘南ベルマーレ時代は2500万円。
浦和レッズ時代には4000万円。
シントトロイデンでは6000万円と徐々に上がってきてますね。
ここまでのすごい活躍を見ていると更なる年俸のアップが期待できそうですね!
遠藤航選手の愛用スパイクはこれ!
この投稿をInstagramで見る
遠藤航選手の現在着用しているスパイクは、
「プーマ フューチャーZ」
このスパイクはネイマール選手も着用していることで有名です!
まとめ
今回は日本代表でもすごい活躍を見せてくれている遠藤航選手についてでした。
サッカーがうまくなりたい人はぜひマウスピースの着用をしてみてくださいね。
遠藤航選手みたいに上手くなれるかも!?
シュツットガルトでの活躍が認められ、もっとすごいビッククラブへと移籍するニュースが聞ける日もそう遠くはないような気がします(^^)/
これからも応援していきます!!